私たち「愛知混声合唱団」は、名古屋市内で活動している合唱団です。2011年のフェアウェルコンサートがきっかけとなって2013年4月に創団しました。 現在月2回名古屋市内の生涯学習センターで土日を中心に練習をしています。
土曜日練習は17時-20時半 日曜日練習は13時-16時半です。 普段の練習は明るく楽しく歌っています♪ そして、入団・見学はいつでも大歓迎です!ご希望の方はあいち混声合唱団公式HPからご連絡ください(^^♪
https://pawapuro1103.wixsite.com/aikon
音楽・合唱関連のブログも更新しています。ぜひご一読ください!
https://pawapuro1103.wixsite.com/aiti
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今回の曲は第7回演奏会青春〜アオハル〜ステージより「旅立ちの時〜Asian dream Song〜」です。 1988年長野パラリンピックのテーマソングとして広く知られているこの曲は、のちに合唱曲として混声三部、混声四部、同声二部など複数のアレンジが作られ、多くの学校で卒業式歌の定番曲として歌われるようになりました。
第7回演奏会では、中高生の若い世代の人たちが歌う曲を大人の目線から違った表現をつけて歌うというコンセプトで「青春〜アオハル〜ステージ」を演奏しました。 特にこの曲は、若い世代の人達へはもちろん、今を生きる人達全員に向けて熱いエールを送るように力強く歌っています。 どうぞお聴きください。
愛知混声合唱団のブログ
Kommentit