top of page

第7回演奏会 花は咲く YouTubeに動画投稿しました。聴いて下さい!

  • 執筆者の写真: 将史 加藤
    将史 加藤
  • 3月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月23日


愛知混声合唱団 第7回演奏会  2024年8月24日(土) 瑞穂文化小劇場 指揮 松井 透 客演ピアノ 村上 由紀 花は咲く 岩井 俊二 作詞 菅野 よう子 作曲 今村 康、岡田 淳子 編曲 長らくyoutubeの投稿を停止していましたが、2025年度からまた再開していこうと思います。今までの演奏会で演奏した楽曲を中心に、新しい試みとして歌詞をつけた動画もアップしていく予定です! 素晴らしい曲たちの歌詞の意味にも浸りながら、あいこんの表現豊かな演奏をお楽しみください♪ 栄えある新年1本目の曲は、NHK東日本大震災復興ソングの「花は咲く」です。あいこんでは創団当時から10年間、ずっと歌いつづけてきたとても思い入れのある曲です。 動画内で使われ ている花は「福寿草」といって、旧暦の正月にあたる時期に花が咲くことから江戸時代初期より古く新年を祝う花として親しまれています。「福告ぐ草」とも呼ばれ、花言葉には「幸せを招く」という意味があり縁起のいい花として知られています。 これから迎える新しい年が皆さんにとって良い年になりますように、そしてこの動画を見つけて、聞いてくださるあなたに祝福がありますように。 そんな願いを込めた1曲となっています。 どうぞお聴きください。 愛知混声合唱団ブログ

ブログの他にも、HP/X/インスタ/YouTubeもやっています。リンクを張っておきますので、気になった方はぜひ見て下さい。 HP https://pawapuro1103.wixsite.com/aikon


Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon
bottom of page